一条工務店 円熟の家百年で建てる

一条工務店の「円熟の家 百年」で32坪程度の小さな家を建てます。
百年のブログがあまりないため、皆様の参考になればと思いつつ、最近物忘れの激しい自分の備忘録として記していきたいと思います。

i-smart宿泊体験(電気使用量編)


 そろそろネタも尽きてきましたよ(笑)
 たぶん書こうと思えば書くことはいくらでもあると思うんですが、仕事しながら毎日書くのは難しいですね。
 これからペース落とすかもしれません、、、


 今回は以前体験宿泊をしたi-smartのおうちについてです。
 私は百年で建てるので百年の体験宿泊したかったのですが、なにせ近くに展示場すらない状態なのでやむなくi-smartに宿泊してみました。


 朝営業さんに会ったときにまず驚いたのが、「食費は一人2500円くらいまでならうちで出しますよ」とのこと。まずは近くのスーパーで食料品を買い、その後ゆっくりじっくりと見る事にしました。


 今回の主目的は「電気代ってどうなの??」です。


【電気の使用量】
宿泊時期:猛暑の夏
宿泊期間:一泊二日(10時頃入、11時頃出)
間取り:4LDKで一階はリビングと和室。
空調の使い方:
 ・昼間は寝室以外のエアコンを稼働(26℃前後)
 ・もちろん床暖房切
 ・就寝時は寝室のエアコンのみ稼働


 まず上記のような使い方で非常に快適でした。
 一番驚いたのは、次の日の朝の温度がLDK以外は1℃上昇しただけだったとうこと。夜だから温度が上がらないのかな?それにしてもエアコン無しでは寝苦しい夜だったと思うので、断熱&ロスガードの効果なのかもしれません。
 LDKに関しては温度が上がっていました。「暑いなぁ」と思うくらいですが、熱源を使う部屋なのでしょうがないのかなとも思います。


 そして本題の電気料金ですが、以下のようにシミュレーションしてみました。
・自分立ちがいた時間で普段もいる時間の使用量は宿泊したときの使用量で計算。
・普段いない時間帯は宿泊体験棟の過去一か月位の使用量の平均値を使って計算。
 一カ月分の電気代は、、、約13,000円!!
 うーん安いんだか高いんだかわかりませんね。ちなみに今2LDK(IH)のアパートで約5500円/月です。(使い方が全然違うので比較はできませんが)


 バカバカしく値段が上がる事はないというのが分かっただけで一安心しました。

 電力の自由化もありこれから選択肢が広がっていくと思いますが、我が家はほとんどの場合で値上がりすることが分かりましたので、当分は静観していく構えです。